浄化槽ブロアー.com
浄化槽ブロアー.com
カード・コンビニでお支払い可能
【浄化槽辞典】

浄化槽辞典TOP あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行

 

歴史(れきし)

メーカーのお勧めランキング
 

テクノ高槻

日東工器
安心お勧め

 

日東工器

フジクリーン
純日本製/p>

 

フジクリーン

テクノ高槻
とても長持ち

 

安永

安永
養殖用にも

 

アムズ

アムズ
丈夫なフタ

浄化槽の歴史の中で、一般的に最初に登場した浄化槽は、ブロアーのいらない腐敗型浄化槽と言われています。

嫌気性の酸素を必要としないバクテリアを発生させ、浄化していました。
腐敗型浄化槽は汚物を分解して浄化する際、時間がかかってしまうという難点がありました。

この点を改善する為、登場したのが全ばっき型の浄化槽です。
全ばっき型の浄化槽は酸素を必要とするバクテリアを発生させ、浄化させるので、浄化する際のスピードは格段に速まりました。

しかし、問題点もありました。処理をする層が一つしかない為、
汚泥もトイレットペーパーも分解された汚泥も一緒に撹拌してしまう為、結果的に分解されてない汚泥と分解された汚泥が混じり、一緒に放流されてしまうという問題点が徐々に浮かび上がってきました。

その欠点を踏まえ改善され登場したのが、ばっきし撹拌する槽と
汚泥を貯めて置く槽に分けた長時間ばっき方式の浄化槽です。

その後、接触材を設けた接触ばっき方式の浄化槽が誕生し、広く普及しました。

接触ばっき方式の浄化槽までを合併浄化槽に対して単独浄化槽と呼びます。

その後、お便所の汚水だけではなく、台所、お風呂の排水も処理する
合併浄化槽が登場し、合併浄化槽をコンパクトにした現在広く普及している
小型合併浄化槽が登場しました。

 

浄化槽のプロが教える失敗しないブロアーの選び方 →浄化槽のプロが教える失敗しないブロアーの選び方

 

 

【浄化槽ブロアー.comについて】

浄化槽ブロアー.comでは合併用ブロアと単独用ブロアの違いや、
ブロアーやフタのアフターケアの方法を35年以上携わってきた者として
わかりやすくご説明します。

→お客様の声&こだわり

→失敗しないブロアー選び

→浄化槽用商品一覧

→浄化槽Q&A

 

 

Topページ 浄化槽辞典 ブロアー 一覧 浄化槽用蓋 浄化槽用品(塩素剤等) 浄化槽の仕組み